


こいつは愛らしい電車だね。
ミク、バンコックに行く。
(
バンコク(
บางกอก(ヘルプ / リンク), 英: Bangkok)は、タイ王国の首都である。人口8,249,117人(2010年)、面積1568.737km2。都市圏人口は14,565,520人にものぼり、東南アジア屈指の世界都市である。
wikipediaより)
次は、シンガポールかマレーシアに彼女が来るのを待っているぜ!
冬のミクは、クリスマスの格好と同じくらいカワイイです。
電車の、とてもいい位置に貼ってあるね。ミクが転がる!人形が転がる!
ミクは女神だ!彼女の輝きを見て、私はとても幸せです!
私にとって特別であり、多くの人にもそう言えます(・∀・)
私は、中国製の電車はいらなんいんだが。
こいつはドイツ製だよ。
空港列車のようにみえるな。
こういう馬鹿な電車は、恥ずかしく感じるんだが。
タイに滞在して、本物が見たいという人のために。
この画像のアドオンは、空港鉄道にある。
素晴らしい。
Hatsune-sama(初音様)!! *喜んでいます。*
。
そこに旅行に行くために、ピザを申請するので。
ううん、どうだろう?オタクじゃない人は、ミクを知ってないだろ?
それか誰もグッズを買う余裕がなければ、宣伝の効果があるのか?
このクリスマス、私はイタリアに行く予定だったが、札幌に予定を変更するよ。
>タイ
それはトラップだから。
この電車は、このように近くに停車しますか?
レール上の、トラップだ!!
私はタイ人だが、こいつには驚いてるよ。
私はタイ人だけど、この電車を見てないよ!
同じだ!
私は、この忌々しい電車の隣の街に住んでるよ!
私はその日のために、ひきこもりであることをやめ、雪ミクを乗りに行くぜ!
建物で判断すると、そいつは空港用の電車じゃない。
私はカナダ人です。王女とイチャつきたい。
私はロシア人です。ウォッカが好きです。
私はロシア人です。ミクが好きです。
私もロシア人です。しかしウォッカは好きではありません。ロリが好きです。
ここタイランドは英語が第3言語だが、誰も英語を話さない。
札幌ツアーの雪ミクの広告かな?
でも札幌はタイ全体より、寒い気候を持っている。
ミクの世界征服がはじまったな!
というわけで、初音ミクの痛電車 in タイ ということでした。
タイとか、台湾とかは、日本のオタク文化を非常に受け入れていると感じますね。恥ずかしさ、後ろめたさとういものが、日本よりも薄く感じます。
しかし公共の電車に初音ミクというのは、どこまでアニメ文化に寛容なのかと。これは日本には真似できませんね。しかも人気を博して、二ヶ月延長ということです。
社会的に後ろめたさを感じずに2次元文化を楽しめるために、タイに行く、という日も来るかもしれませんね。